からほり倶楽部/講演履歴
2013年
2013.2.10 大阪市まちづくり担い手育成講座
2013.8.24 関西まちづくり協議会 第3回まちづくり講座
2009年
2009.3.24 まち歩きガイド養成講座 修了授与式
2009.4.23 まち歩き 石川県羽咋市立中学校
2009.5.31 難波自慢 まち歩き 池永邸から矢倉緑地
2009.11.26 まち歩き 名張商工会
2005年
2005.1.18 都市文化研究所視察
2005.1.26 商業コミュニティづくりセミナー講議(長野県中小企業振興公社)
2005.1.27 縁町県商工会議所連合会視察
2005.2.2 川口市都市計画審議会視察
2005.2.14 大阪府地域づくり団体協議会講演会
2005.2.22 箕面商工会議所視察
2005.2.27 縁町商工会議所青年部視察
2005.3.17 学ぼう会視察/講演会
2005.3.25 先進商業地視察(岸和田商店経営研究会)
2005.3.26 協同組合米屋町振興会視察
2005.6.24 大阪府高等学校商業教育協会講演会
2005.7.9 環境デザイン科学公開講座講議(京都造形芸術大学)
2005.9.22 空掘商店街界隈長屋再生プロジェクト視察(泉佐野商工会議所)
2005.9.26 空掘商店街視察(九条地区事業協同組合)
2005.10.26 山口商工会議所視察
2005.10.29 日本インテリア学会関西支部見学会
2005.11.5 CB起業家養成講座視察
2004年
2004.1.24・25 トヨタアートマネジメント 講師:山根氏、松富氏(應典院主催)
2004.2.3 アーバネックスフィールドワーク(アーバネックス主催)
2004.2.3 河内長野市商工会視察(河内長野市商工会主催)
2004.2.9 西条市長視察
2004.29 国際シンポジウム からほり案内(大阪市他主催)
2004.2.16 安城商工会議所視察(安城商工会議所主催)
2004.2.16 夢咲き塾視察(夢咲き塾主催)
2004.2.26 まちおこしCBステップアップ講座 講師(大阪府商工労働部主催)
2004.3.2 近畿大学公開ジュリ-と講演会(近畿大学、六波羅真建築研究室主催)
2004.3.20 ICAまちづくり建築士研究会
2004.3.25 まち歩き見学会(ゾーンプランニング主催)
2004.4.10 「まちとアート」(からほり倶楽部主催)
2004.4.17 建築士会見学会(建築士会まちづくり委員会主催)
2004.4.24 神戸芸術工科大学まちづくり見学会(神戸芸術工科大学)
2004.5.26 街屋集団講演会(NPO法人街屋集団)
2004.06.14 住友金属工業株式会社視察
2004.06.16 コスモス会 学ぼう会(社団法人全日本不動産協会大阪本部)
2004.06.24 ダイタテ発展会視察
2004.07.19 岸和田市視察
2004.07.25 『からほり町セミナー』講演(大阪デザイナー専門学校)
2004.08.2 『からほり町セミナー』視察(大阪デザイナー専門学校)
2004.08.26 水橋市商工会議所視察
2004.09.7 京都大学大学院視察
2004.09.17 大阪賃貸住宅フェア(株式会社全国賃貸住宅新聞社)
2004.10.5 大阪商工団体連合会視察
2004.10.7 中央実務専門学校講義
2004.10.14 中央実務専門学校視察
2004.10.23 Aワーク創造館視察
2004.10.24 JR歴史ウォーク
2004.10.24 大阪販売士協会視察
2004.10.25 大阪ガス支配人会議
2004.10.28 小田原市商店街視察
2004.11.4 中央実務専門学校講義/コンペ審査
2004.11.9 研修委員会主催セミナー(社団法人日本商環境設計家協会)
2004.11.11 サンフランシスコ市国際貿易部長視察(大阪商工会議所)
2004.11.14 大阪生涯学習センターフェスティバルシンポジウム(大阪市教育委員会)
2004.12.2 中央実務専門学校講義/コンペ審査
2004.12.3 船井総合研究所視察
2004.12.7 伊勢河崎まちづくり衆視察
2003年
2003.1.17 『大阪のNPOボランティア最前線~TMOをめぐって』(CDI主催)
2003.1.17 『空掘視察』(都市基盤整備公団主催)
2003.1.19 『第16期関西NGO大学フィールドワーク』(日関西NGO大学主催)
2003.2.25 『大阪視察研修会』(郡山市商店街連合会主催)
2003.3.1 『現地見学・空掘~町家ミュージアムによるまちづくり』(大阪市主催)
2003.3.5 大阪市住之江区安立まちづくり勉強会(安立地区のみなさん主催)
2003.3.6 難波市民センター『町家再生から町おこしへ』(大阪市教育委員会主催)
2003.3.15 『大阪長屋サミット』(大阪市主催)
2003.5.31 上町台地からまちを考える会発会式(理事として参加)
2003.6.3 『スタイルプロデュ-スセミナー』(大阪ガス株式会社北東部リビング営業部)
2003.6.4 大阪モード学園特別講議
2003.6.12 『とよなか・まちづくりフォーラム』(豊中市主催)
2003.6.20 『六月度定例講演会』(RUDEC研究会事務局)
2003.6.27 熟塾公開講座(熟塾主催)
2003.7.16 名古屋モード学園特別講議
2003.7.18 住宅リフォームフェア2003in東京(株式会社リフォーム産業新聞社主催)
2003.8.23 アートアカデミースクール特別講議
2003.8.30 3Dファン倶楽部セミナー講師(3Dファン倶楽部主催)
2003.9.20 第26回全国町並みゼミーかしはら・今井大会 (パネラーとして参加)
2003.10.9 地域商業・まちづくりフォーラム (大阪商工会議所主催)
2003.10.19 タウンウォッチング (大阪建築士協会主催)
2003.10.28 はなびと会議 (大阪市主催)
2003.11.8 伊賀・上野視察
2003.11.14 京都まちづくりセンター 講師:八木氏、贄田氏(京都市景観まちづくりセンター主催)
2003.11.15 CBゼミナール (しみん事業サポートネットワーク主催)
2003.11.18 地域デザイン研究会講師 地域デザイン研究会主催
2003.11.19 HOTERES&FOODEX KANSAI 2003リノベーションセミナー (日本能率協会主催)
2003.11.20 YMCA「大阪の文化」講座 講師:八木氏(YMCA学院高等学校主催)
2003.11.21 アートアカデミースクール講議(株式会社アートアカデミースクール主催)
2003.11.23 アートアカデミースクール講議(株式会社アートアカデミースクール主催)
2003.11.29 クレオ大阪中央セミナー講議(財団法人大阪市女性協会主催)
2003.12.22 第3回流通活性化委員会 コメンテーター(大阪商工会議所主催)
2002年
2002.6.6 「活動するミュージアム」としての大阪(ミュージアム文化都市研究会主催)
2002.6.6 講演会「空堀商店街界隈長屋再生プロジェクト」(全国賃貸住宅新聞社主催)
2002.8.4 パネル展示「新しいおおさか町衆パワー30」(大阪青年会議所主催)
2002.10.29 『地域文化・座談会』(まちづくりワークショップ大阪文化団体連合会主催)
2002.11.8 コモンズフェスタ2002パネリスト参加(コモンズフェスタ2002実行委員会+鷹典院寺町倶楽部主催)
2002.11.22 『住宅リフォームフェア2002in福岡』(リフォーム産業新聞社主催)
2002.12.5 『まちづくり活動にふれる~まちづくり活動者座討論~』(大阪ボランティア協会 NPO推進センター主催)
2002.12.13 『ソーシャルアントレ探求会』(大阪ボランティア協会NPO推進センター主催)
2001年
2001.10.9 講演会「空堀商店街界隈長屋再生プロジェクト」(街屋集団主催)
からほり倶楽部/マスコミリリース履歴
2017年
2017年春夏号 上町台地「今昔タイムズ」掲載(地蔵盆まちあるき)
2014年
2014.8.15 朝日新聞掲載
2013年
2013.12.2 NHK「関西ラジオワイド」収録・放送
2009年
2009.1.13 読売テレビ「ミヤネ屋」収録・放送
2004年
2004 1.1 朝日放送ラジオ 「新春スペシャル」
2004.1.1 THE TILE FRONT 2004 vol4 「長屋文化の再生受け継がれる界隈の文化」
2004.1.6 関西WALKER
2004.1.10 新・長屋暮らしのすすめ 橋爪紳也著
2004.2.1 2004年3月号 「商業界」
2004.2.1~15 関西ケーブルテレビ5局ネット「Fun Fun Drive!!」
2004.2.6発行 フリーマガジンami『惣・練』
2004 3月号 「ポスパル」
2004.2.15 LUXURY WAGON 「暮らしの中に生きる町屋。それは風化しても美しい~」
2004.2.17 朝日新聞『賞有名なのに作品知られぬ直木三十五記念館をつくろう』
2004.2.20 毎日新聞夕刊 ウェイクアップ関西『大阪市で国際シンポジウム開催』
2004.2.23 ぴあMAP京阪神 大阪・神戸・京都2001-2005
2004.3.4 FM802 FLOWER AFTERNOON『練』
2004.3.6 読売新聞『長屋の魅力建築家ら紹介』
2004.3.9 KBS 瀬戸内海放送『KBSスーパーJチャンネル』
2004.3.10 大阪日日新聞朝刊 『空堀貸 あーとぼっくす』
2004.3.23 チャオ!産経 4月号 『大阪空堀界隈』
2004 4月号 建築と社会 『省リスクなまちの再生』
2004.4.19発行 Pretty 『萌・練・惣』
2004.5.1 大阪春秋 「空堀に記念館づくり進む」
2004.5.11 大阪日日新聞がんばってまっか大阪『町並み再生へ芽生えの時』
2004.6.5 チルチンびと『民家の暮らしを再発見した住まい』
2004.6.28 神戸新聞『大阪の長屋文化を発信』
2004 7月 かかわり手居住コンセプトノート(独立行政法人都市再生機構)
2004.7.3 読売テレビ『夢色歓彩』
2004.7.15 発行予定 「COMVO」
2004 7月上旬予定 「るるぶ大阪04-05」
2004.7.22 中日新聞『大阪の魅力凝縮~上町台地が今、熱い』
2004.8.1 美しい部屋 No.59 「古い長屋暮らしが今、新しい」
2004.8.9発行 「日経アーキテクチュア」
2004.8.22 朝日新聞『直木三十五記念館支援を』
2004.8.25 読売新聞『歴史的景観街づくりに生かせ』
2004 8月上旬予定「るるぶ大阪神戸ベイエリア04-05」
2004.8.29 大阪日日新聞『空堀街並み整備~HOPEゾーン事業~』
2004.8.30 クラシズム 「建物再生~建築が、まちを変える~」
2004.9.1発行 ANA翼の王国
2004.9.5 大阪民主新報『長屋再生で直木記念館開設』
2004.9.10 大商ニュース『直木三十五』
2004.9.24 シティリビング『レトロモダンな街で秋のお散歩』
2004.10.1 GRAN 昔懐かしいお屋敷の複合ショップに遊ぶ
2004.10.4 高知新聞『安らぐ空堀商店街かいわい』
2004.10.8 産経新聞夕刊『帰ってきた直木三十五 上』
2004.10.8 毎日新聞夕刊ウェイクアップ関西『直木三十五記念館開設』
2004.10.8 神戸新聞『町家再生街に「安らぎ」』
2004.10.15 産経新聞夕刊『帰ってきた直木三十五 下』
2004.10.15 全国不登校新聞社『長屋を再生まちを活性化』
2004.10.15 Fonte通信156号 「長屋を再生街を活性化」
2004.10.18 朝日新聞『昔の街おしゃれ空間』
2004.10.19 日本経済新聞夕刊『直木三十五の記念館が完成』
2004.10.24 大阪日日新聞『直木三十五記念館誕生(プレオープン)』
2004.11.9 読売新聞夕刊『小説より奇想天外直木三十五の実人生』
2004.11.9 KANSAI1週間
2004.11.15 河内新聞京阪版『若手アーチストのアート展』
2004.11.25 インテリアオレンジページNo27「長屋の再生は町の再生町から受けた~」
2004.12.1 京阪12『直木三十五記念館プレオープン』
2004.12.1 KANSAI SpyGirl
2004.12.3 毎日新聞夕刊『来年2月本格オープン直木三十五記念館』
2003年
2003.1.18 サンケイリビング新聞『大阪の町家を散策』
2003.1.29 大阪日日新聞『新複合ショップ 練』
2003.2.3 TV放送 毎日『あさやん』
2003.2.4 関西ウォ-カー『練でほっこりしよ。』
2003.2.4 KANSAI一週間『練はすべて和の楽しさ』
2003.2.7 繊研新聞 『新興個性派』
2003.2.10 NHK大坂放送局『関西ラジオワイド』
2003.2.12 日本経済新聞夕刊
2003.2.16 ラジオ大坂『近畿ものがたり』
2003.2.18 関西ウォ-カー『町家にショップが大集合!』
2003.2.19 産経新聞『空掘の旧家を再生複合ショップ 練』
2003.2.28 月刊シュシュ関西『SHOP NEWS NEW OPEN』
2003.3.3 TV放送 KBS京都『らぶかん』
2003.3.8 讀賣新聞 『練』
2003.3.12 日本経済新聞 『遊裕楽々』
2003.3.15 サンデー毎日『大阪 からほり倶楽部』
2003.3.25 週間CHINTAI増刊号 ひとり暮らし大好き!
2003.3.25 エルマガジン5月号 『練』
2003.4.1 なちゅらる4月号『路地を遊ぼう』
2003 VOLO4月号『からほり倶楽部の長屋再生の取り組み』
2003.4.1 SAVVI『進化するレトロエリア・空掘に複合ショップがオープン!』
2003.4.2 夕刊讀賣新聞『大阪 中崎町と空掘』
2003.4.2 TV放送 朝日放送 『V.I.P ~』
2003.4.7 光文社 VERY5月号『練』
2003.4.8 日刊ゲンダイ『サラリーマンワイド』
2003.4.15 神戸ウォ-カー『新名所ファイル3 練』
2003.4.16 大阪日日新聞『街を奏でる店』
2003.4.25 KANSAI1週間『関西VS東京ベストヒット100』
2003.4.26 日本経済新聞『風をよむ』
2003.5.1 リクルート関西じゃらん『今月の私の街事情』
2003.5.7 ELLE DECO『現代たてもの再生事情』
2003.5.23 遊ぶ大人『in the city of Style』
2003 6月号 アールイー・オオサ『練・惣』
2003 6月発行 昭文社発刊マップルたびまる大坂『空掘長屋な店めぐり』
2003.5.25 オレンジページインテリアNO,28『建物そのものが見どころのショップ』
2003.5.27 KANSAI一週間『練』
2003.6.1 TV放送 讀賣『ほんわかTV』
2003.6.6 TV大坂 『イブニングサテライト』
2003 6月中旬 るるぶ大坂神戸ベイエリア03~04『練・惣』
2003.6.11 ザ・デイリーよみうり 『KANSAI&WEST』
2003.6.16 ZAKKAの新名所『練』
2003.6.24 日本経済新聞 『昭和レトロビジネス花盛り』
2003.6.25 るるぶ情報版もっと大坂『練』
2003.7.1 経営者会報『からほり倶楽部』
2003.7.15 河内新聞『元気なオンリ-ワン』
2003.7.17 デート限定ぴあ2004 関西版『練』
2003.9.13 発売号LiVES11月号『からほり倶楽部』
2003.8.25~31 『名店じゅずつなぎ!』
2003.8.25 ぴあ関西版『練・惣』
2003 9月 上旬るるぶ大阪04 『練』
2003 BRUTUS『A STORE MAKES A TOWN』
2003 秋号 O-BAYNo17 『関西がどうあれば良いのか』
2003 JR西日本発行 おおさか街あそび 大阪
2003 9月号 京まち工房 『からほり倶楽部』
2003 9月発行 CEL66号 『大阪長屋文化再考』
2003.9.10 なんでやねんKANSAI『練』
2003.9.16 月刊フリーマガジンラーラぱど『練』
2003.9.28 日系TV31局ネット 『新日本探検隊』
2003.9.22 OZmagazin『練』
2003 秋号 サマサマ『からほり界隈散策』
2003.10.18 リビング新聞 『からほりまちアート』
2003 10月発行『O-BAY』
2003 10月号 月刊レジャー産業『練』
2003 11月号 アーバンネットワーク
2003 11月発行 趣住 『リノベーション』
2003.12.6 朝日放送 『ホップ!ステップ!シャンプー』
2003.12.10 朝日放送 『ナイトinナイトV.I.ぴ~』
2003 12月号 『区画整理』
2003 12~2月設置 JR西日本発行『近くて、いい旅 電車&ウォーク 日帰りハンディガイド』
2002年
2002.1 だんだん『上町台地に繰り広げられる新旧の活動部隊』
2002.2 ザ・おおさか『長屋と石畳を保存、再生レトロな街とアートが共存』
2002.2.1 大阪日日新聞『空堀の長屋再生』
2002.2.13 毎日新聞『町屋楽しい路地探索』
2002.2.1 大阪新聞『からほりファーマーズマーケット』
2002.3.4 大阪日日新聞『からほりファーマーズマーケット』
2002.3.15 TV放映 テレビ東京 『ワールドビジネスサテライト』
2002.3.18 読売新聞『戦前長屋アートで再生』
2002.5.3 大阪日日新聞『長屋に魅せられ再生活動』
2002.5.18 朝日新聞『魅力なみなみ空堀発 地元の若手らまちづくり』
2002.5,21 産経新聞『長屋改装し複合ショップに』
2002.6,11 産経新聞『大阪の下町長屋再生商業施設が人気』
2002.6.29 大阪日日新聞『アートイベントを記録 からほり倶楽部写真集製作』
2001.7.2 TV放映 関西TV 『痛快エブリディ』
2002.7.18 朝日新聞『古い長屋で夢商い 壊す寸前、改装』
2002.7,19 TV放映 ABC 『おはようコール』
2002.7.20 大阪日日新聞『長屋の魅力ここにあり 空堀 複合店舗がオープン』
2002.7,22 TV放映 NHK 『おはよう関西』
2002.7.30 TV放映 TV東京 『ニュースアイ関西』
2002.8.2 TV放映 NHK 『ふるさと発ドキュメント』
2002.8.7 神戸新聞『長屋再生で新町衆』
2002.8.15 産経新聞『古い長屋レトロな店に』
2002.8.16 大阪日日新聞『長屋を再生しアート空間に』
2002.8.19 讀賣新聞『長屋再生新たな文化発信』
2002.10.1 HANAKO WEST『レトロな建物に集うカフェ的コミュニティー』
2002.10.24 朝日新聞『古い街並み芸術いっぱいに』
2002.10.29 大阪日日新聞『関西文花 肌で実感』
2002.11.16 TV放送 TV関西 『ファミりん』
2002.11.19 夕刊讀賣新聞『長屋再生 商店街に元気』
2002.12.14 NHK Whats On/Japan
2002.12.19 KANSAI一週間 『惣』
2002.12.27 毎日新聞『和をあそぶ』
2001年
2001.4.19 TV放映 よみうりTV 『あさイチ!』
2001.8.15 TV放映 よみうりTV 『ズームイン朝』
2001.8.13 日本経済新聞『長屋・石畳の街残して』
2001.11 Kansai Walker『からほりアートイベント開催』
2001.11 ぴあ『からほりアートイベント開催』
2001.11.14 TV放映 毎日放送 『ちちんぷいぷい』
2001.11.20 読売新聞『長屋の魅力』
2001.11.22 産経新聞『レトロなまちにアートが映える』
2001.11.21 大阪新聞『長屋、町家舞台に芸術祭』
2001.11.25 大阪日日新聞『長屋再生で街に活気を』
2001.12 TV放映 朝日放送 『ABCニュース ゆう』
2001.12.14 大阪日日新聞『空堀通り商店街振興組合』
2001.12.17 大阪日日新聞『空堀通り商店街振興組合』
2001.12.23 産経新聞『空堀商店街界隈長屋再生プロジェクト』