あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いします

さて、2018年最初の活動は、

大阪大学日本語日本文化教育センターの学外研修で
大阪大学の留学生のみなさんに空堀の紹介とまちあるきを行いました

毎年ご依頼頂いており、5年以上のおつきあいです

 

留学生のみなさんは北摂にお住まいで、大阪市内に遊びに行く、といえば梅田、心斎橋あたりだそうです。

まちあるきでは、商店街のこと、地形のこと、長屋の特徴や直木三十五の説明などを行いました。

歩きながら写真を撮っている方も多く、空堀のまちなみに興味を持って頂けたようです

まちあるきでは、

商店街のたこ焼きや卵や豆腐が「安い!」という声や

中には「先週末、エクチュアに来た!」と仰る留学生の方もおられました^^

 

 

その他の写真はこちらから(Facebookページのアルバムに飛びます)

(photo: T.Kikumori)